岡崎東病院
岡崎東病院は医療保険適用の回復期リハビリテーション病棟、医療療養病棟、介護保険適用の介護医療院があります。
回復期リハビリテーション病棟は、脳血管疾患又は大腿骨頚部骨折等の患者様に対し、ADL能力の向上並びに家庭復帰を目的とし、医師・看護師・リハビリスタッフ等がリハビリ計画を作成し、これに基づくリハビリを集中的に実施する病棟です。
医療療養病棟は医師の医学的判断がなされ、長期に渡り療養が必要な重度の肢体不自由の方が安心して入院治療を受けることのできる病棟です。
介護医療院は要介護認定を受けた患者様が対象で急性期の医療が終わり、病状がある程度安定した後でも医学的管理のもと長期のリハビリテーションが必要な人のための病棟です。
看護・介護・生活動作運動機能の向上・維持・脳活性化を目的としたリハビリを実施しています。
昭和56年の創立以来、医療・福祉の一体化を理念として、リハビリ・在宅支援・認知症ケアを3本柱に全人的医療とチーム医療で一日でも早い家庭復帰を支えます。
「ふれあう心・あふれる笑顔」をモットーに職員一同、地域の皆様のお役に立てるよう願っております。